ブログ(デイサービス博多の森)
2022 .5.13
デイサービス博多の森
デイサービス博多の森 デイサービスの窓から見えるもの🌺
皆さま、こんにちは。
デイサービス博多の森です。
まずは写真をご覧いただきたいと思います。
これ、何の木(何のお花)かお判りでしょうか?
もう少し花を拡大してみます。
実は、レモンの木(レモンの花)なのです (*^▽^*)
デイサービスの窓越しからよく見えています。
ちょっと気になってレモンの花言葉を調べてみると…
レモンの「花」の花言葉は、「誠実な愛」「思慮分別(しりょぶんべつ)」
レモンの「実」の花言葉は、「熱情」
…と、レモンの「花」と「実」で異なるそうです。
ちなみに、「思慮分別」とは、「物事に注意深く考えをめぐらし、判断すること。物事の道理をよく考え、深く思いを凝らして判断すること。」という意味です。
今年の「立夏」は5月5日。
暦の上では「夏」になりました。
これから梅雨を経て真夏へと暑い季節がやってきます。
日中の気温が上がってきておりますので、塩分・水分補給をはじめ、空調や衣類の調整、直射日光を避けるなどしながらお身体にご自愛ください。
【ご案内】
デイサービス博多の森では、いつでもご相談・体験利用を承っております。
お気軽にお問い合わせください。