ブログ(アットホーム博多の森)
2022 .3.8
アットホーム博多の森
魚町 2月は行事が盛沢山(*^▽^*)
コロナウイルスの影響により面会制限を行っており、ご家族様にはご迷惑をおかけしています。
この状況の中で、少しでも入居者様のご様子をお伝え出来たらと思い、ブログを定期的に更新していきますので是非ご覧ください♪
開催されている冬季オリンピック中継を皆さん毎日、熱心に観ておられます。
日本選手の活躍が画面に映ると応援される光景も・・(^-^)「頑張れ日本!!⛸」
2月も半ばになりましたが、日々の生活に『プラス』な日常のご様子を是非、ご覧下さい。
大きな声で「鬼は外‼福は内‼」とは出来ないので全部で9個のペットボトル鬼にボールを投げて👹退治をして頂きました。
当たってくれるかな~と、心配していましたが皆さん狙いを定めてどんどん倒していました(;゚Д゚)
この力でコロナも退治したいですね・・・
音楽療法がZOOMで開催されました🎵
毎回、楽しそうに参加されている姿を見ていると、以前のコロナ前のように、画面ではなく集まって触れ合える場にならないかな・・・と、ふと思ってしまいます。
この日はバレンタインデ-💖
女性入居者様から男性入居者様と男性スタッフにアイスクリームにチョコでデコレーションしたプレゼントを渡して頂きました。
サプライズで喜んで頂けたかな・・・?勿論、女性入居者様へも❤冬に食べるアイスクリームは、大変喜んで頂きました(*^▽^*)
2月14日に奥様からチョコとお手紙が届きましたー☆彡
お昼寝中でしたが声を掛けさせて頂き、お手紙を代読させていただきました。幸せですね・・・💖
久しぶりの魚町園芸部🥬
今回はじゃが芋と数種類の野菜を植えました。
収穫が楽しみです。
枯れずに成長してくれるといいなあ(^O^)皆さん、水やりを忘れたらいけませんよー(>_<)
1月29日の誕生日にお花が届きました。
いつも、座られている席から見えるように飾らせて頂いています。お誕生日おめでとうございます🎁