ブログ(アットホーム博多の森)

2022 .5.31

アットホーム博多の森

アットホーム博多の森 災害訓練

今回のブログは、アットホーム博多の森で毎年開催している「水害による災害訓練」です。

アットホーム博多の森の隣には美しい山の景色が広がっていますが、梅雨の時期は特に

土砂崩れや水害など危険を予測しておく事が重要です。訓練の様子を是非ご覧ください。

 

 全館緊急放送の訓練                  

 

看護師は薬剤関係の運び出し

 

                                                

 

                   

入居者様の誘導及び備蓄など必要物品の運搬 

 

        

避難後の状況報告

 

熊本の介護施設で、大雨による水害で甚大な被害にあった事が思い出されます。災害というものは、いつ起こるのか誰も予想出来ません。どんな場面に遭遇しても、柔軟な対応や対処ができる為には、日々の訓練が役に立ちます。

 

                        

他部署との連携

 

停電時の発電機の使い方の講習

 

毎年、災害訓練は行っていますが、今年も災害等の被害がないよう穏やかな日々を過ごしたいと願わずにはいられません。