ブログ(アットホーム諸岡)
2018 .5.21
アットホーム諸岡
挨拶運動開始☆彡
今年度も挨拶運動が開始いたしました。
毎週火曜日と木曜日に近所の小学校の登校時間に合わせて行います。
ご入居者様も一緒に参加して頂きます。
初々しい新一年生の姿を見て皆様自然と笑顔がこぼれていました。
新二年生は昨年の挨拶運動を覚えているのか馴れた様子で挨拶を返してくれます。
挨拶運動は当施設と地域との関わりを作り出す機会になっています。
挨拶運動を通して子供たちや地域の安全を守ること。
また、子供たちの公共心や社会性の醸成に少しでも役に立てたらと思っております。
挨拶運動の時間が終わったら毎週火曜日に行っている施設周辺の清掃活動を行います。
短時間ですが、そこそこゴミが集まります。
一番はたばこの吸い殻が落ちています。
その次にお菓子のパッケージや缶やペットボトルが捨てられています。
毎週行っている為かご近所の方が「いつもご苦労様です」と声をかけてくださるようになりました。
地域の人々の役に立てるように今後も頑張ります!