ブログ(アットホーム諸岡)
2021 .2.5
アットホーム諸岡
👹2月2日 遂に話題の鬼、登場か?👹
十二鬼月が来たぞー!!ねずこー!!!!!
・・・・と思ったら、
デイサービス諸岡には、パワフルな赤鬼がきました(^^)
新型コロナウイルスには負けないという思いも含め、鬼に豆を投げて悪疫退散を行いました!
「鬼は外!福は内―!」
あまりの迫力に、升ごと鬼に投げられる利用者様もいらっしゃいましたが、最後は鬼さんと打ち解けられ、皆様と仲良く記念撮影をされております。
※使用した豆は、新型コロナウイルス感染対策にて投げる用と食べる用で分けて、子袋タイプをご用意しております。
ちなみに、今年の2月2日は、124年ぶりに節分の日を迎えましたが、2月4日にも節分の日が当たったことがあり、それは37年前の1984年2月4日だったそうです。
皆様覚えていますでしょうか?
集団レクリエーションでは節分行事で、『お手玉で鬼退治ゲーム』を行いました。
鬼の色で点数を変え、2回目ではボーナス得点もあり、皆様、上手に狙い打ちされました(^^)鬼も降参です。
おやつは、節分をイメージして、手作りのスイーツ恵方巻きを提供しております。
生地の中には餡子をたっぷり敷き詰めて、抹茶の生クリームやアポロのイチゴチョコレートで鬼の頭を作りました。最後はチョコペンで顔を書いて、完成です♪
無病息災を祈り、甘納豆も一緒に召し上がられております。
新型コロナウイルスにより、大変な時期ではございますが、デイサービス諸岡でも感染予防に努め、利用者様が安心して楽しんでいただけるよう活動を行って参ります。