ブログ(アットホーム博多の森)

2022 .9.8

アットホーム博多の森

アットホーム博多の森 消防訓練🔥

先日の8月30日に、アットホーム博多の森で『消防訓練』が行われました。

 

出火時間の想定は、夜間帯です。出火場所を特定し、全館へ放送をかけます🎤

 

火災で起きる一番の被害原因は、煙による「一酸化炭素中毒」です☠

有害である煙を吸わない為に、排煙口や至る所の窓を開放し煙を外へ逃がします。

 

   

「火元発見!!」すぐに消火活動に入ります🔥

 

消火班と避難誘導班に分かれ、入居者様の避難誘導を開始。

 

火元より遠い非常口へ入居者様を安全に誘導します。

入居者の方々は怪我無く、無事に避難誘導完了しました☆彡

 

避難誘導後は、水消火器を使った消化訓練を行いました🧯

火災が起こった際には「初期消火」が重要です!初動の対応で迅速に動き、出火して間もない内に消火する事が、被害の拡大を防ぐ方法です。

火災や災害など有事に遭遇しても、対応できるスキルを身に付け入居者様が安全・安心した生活を提供できるよう今後も努めて参ります。

す。