ブログ(アットホーム博多の森)

2021 .5.28

アットホーム博多の森

アットホーム博多の森 災害訓練

 

コロナウイルスの影響により面会制限を行っており、ご家族様にはご迷惑をおかけしています。

この状況の中で、少しでも入居者様のご様子をお伝え出来たらと思い、ブログを定期的に更新していきますので是非ご覧ください♪

 

梅雨入りした為、雨の日が続きますね・・・m(__)mこれから大雨、台風のシーズンとなります。

アットホーム博多の森では年に1度、災害避難訓練を行っています。災害訓練と言っても様々な自然災害がありますが、博多の森では施設裏山の土砂崩れを想定しての災害訓練です。

その様子を一部ですが、撮影していますので是非ご覧ください。

 

緊迫した様子で避難訓練の放送が始まりました(‘’◇’’)ゞ

 

 

 

ご利用者様と一緒に速やかに慌てず、そしてコロナ対応も想定し密にならないように避難を行います。

 

 

 

 

皆さん訓練とは思えないくらい真剣な表情です!

 

 

 

介護職員は衛生品や最低限の備蓄品を運び、看護士はご利用者様のお薬や怪我の事も考え、救急セット等の医療物品も一緒に運びます。

 

 

 

 

マスクとフェイスシールドを装着して感染対策はバッチリです!

 

 

 

最終的に、利用者様と職員の安否確認と避難完了の点呼をとり、無事に災害避難を終える事が出来ました♪

 

 

本番(災害による避難、被害等)が起きない事が一番ですが、これからも「もしも」の災害に備えてアットホーム博多の森では定期的な避難訓練や研修を行い、ご利用者様が安心して過ごせて頂けるよう努めていきます。